『Myコレクション』を額装する

『Myコレクション』を額装する

個人法人問わず、コレクション品や製品サンプルなどを額縁に入れる事によって保存効果もあり、見栄え良く鑑賞できます。

コレクション額装は手間のかかる作業が多く大変ではありますが、完成した時の達成感も大いにあります。
そして、お客様にも喜んで頂けることが何よりもの感謝です。

そんなコレクション額装の一例をご紹介します。

~纏(まとい)のミニュチュア~
防災関係の法人様から、古くなった纏(まとい)ミニュチュア判の額装をやり直しの依頼がきました。
額縁も新調するのですが、何よりも大変なのが、この纏(まとい)を一つずつ取り外して元どおりの位置と形状のまま付け直さなければなりません。

持ち込まれた、以前の状態です。額縁もすでに破損しておりました。ひもと糊で留めてあった纏(まとい)と組札を一つずつ丁寧に取り外していきます。
12-1 五井共同防災 (2) 12-1 五井共同防災 (5) 12-1 五井共同防災 (4)

新しくした台座に今度は順番ずつ取り付けていきます。
12-1 五井共同防災 (6) 12-1 五井共同防災 (8)

すべての纏(まとい)と組札の張り付けが終わりました。表題も張り替えました。
12-1 五井共同防災 (12) 12-1 五井共同防災 (11)

12-1 五井共同防災 (7)
オーク材の箱型額縁に入れて完成です。

【額装No.15-1015D】

・額縁: オーク材ナチュラル仕上げ アクリル 布貼り台座
・額縁外寸法: 83×40×厚み4,5㎝
・参考額装代: 70,000円(額代及び加工代)

~ロープワーク(ひも結び)のミニュチュア~
もうひとつの依頼は、古くなったロープワーク(ひも結び)ミニュチュア判の額装をやり直しです。
こちらもすでに額縁は解体状態で、ひも結びが台座に釘止めされていました。錆で釘がなかなか抜けません。ひも結びを一つずつ取り外して元どおりの位置と形状のまま付け直さなければなりません。
12-1 五井共同防災 (14)

新しい台座に紐を張り付け直し、タイトルも新しく打ち直しました。
12-1 五井共同防災 (1) 12-1 五井共同防災 (17) 12-1 五井共同防災 (16)

12-1 五井共同防災 (15)

【額装No.15-1015C】

・額縁: オーク材塗装仕上げ アクリル 布貼り台座
・額縁外寸法: 68×45×厚み3,5㎝
・参考額装代: 60,000円(額代及び加工代)

 

~ルアーコレクション~
今までに集めた釣り道具のルアーだけを飾りたいとの依頼で額装しました。
大きさや色合い、形状など配列を考えながら、48個を一つ一つ取り付けました。

08-4

【額装No.15-1015A】

・額縁: アッシュ材モール 布貼り台座 アクリル入り
・額縁外寸法: 65×50×厚み6㎝
・参考額装代: 38,000円(額代及び加工代)

FacebookTwitter

関連記事

社是、社訓、会社証書はやはり高級額装仕様で飾りたいものです。
額縁・額装品のご紹介2017.11.10

社是、社訓、会社証書はやはり高級額装仕様で飾りたいものです。

オリジナル勲記勲章・叙勲額を製作します。~新作掲載~
額縁・額装品のご紹介2022.05.22

オリジナル勲記勲章・叙勲額を製作します。~新作掲載~

最高級額縁 ~ハンドメイド本金箔フレーム(ご注文品)2022~
ハンドメイドフレーム2023.10.30

最高級額縁 ~ハンドメイド本金箔フレーム(ご注文品)2022~

モダンで人気の書道額・色紙額
額縁・額装品のご紹介2019.09.07

モダンで人気の書道額・色紙額

シャドーボックス額 特注製作します。
額縁・額装品のご紹介2020.07.30

シャドーボックス額 特注製作します。

最高級額縁 ~ハンドメイド本金箔フレーム(ご注文品)2006~
ハンドメイドフレーム2017.03.20

最高級額縁 ~ハンドメイド本金箔フレーム(ご注文品)2006~